2025年10月6日月曜日

地域交流便の令和7年10月号(291号)を発行

  今月号の主な内容は・・・

●参加者募集
・落語公演会
・健康街歩き~隣街の歴史を歩こう

●園だより

●地域の活動紹介
・六ツ川大池地区保健活動推進員「健康測定会」の様子
・エコキャップ運動

●あなたの居場所に

●地域のお祭りの様子

●六ツ川地域ケアプラザに登録している団体の紹介

などなど。



下の画像をクリックすると拡大して見ることができます。ぜひ詳しくご覧ください。


2025年9月15日月曜日

2つの講座、参加者募集していますB

 暮らしに役立つ講座と健康作りにもおすすめの教室、どちらも只今参加者を募集しています。

おひとりでも、お友達とご一緒でももちろんOK。お気軽にご参加ください。

お問い合わせ、申し込みはどちらも六ツ川地域ケアプラザ地域交流担当(045-716-0680)まで。 お待ちしています。

2025年9月1日月曜日

地域交流便の令和7年9月号(290号)を発行

 今月号の主な内容は・・・

●参加者募集
・脳きらめき塾
・健康活き活き脳トレ

●園だより

●地域の活動紹介
・ボランティア懇談会&地域活動支援センター あいの木にじ見学会
・老人クラブで出前講座

●あなたの居場所に

●地域のお祭りが始まりました

●協力医からの医療情報「小さな怪我でも注意です!」

●暮らしに役立つ講座「包丁の研ぎ方を学ぼう!」参加者募集中

などなど。

下の画像をクリックすると拡大して見ることができます。ぜひ詳しくご覧ください。







2025年8月18日月曜日

みなみフレイル予防健診にご参加ください

暑い日が続いているので外出を控えがちのこの頃です。運動不足を実感している方がいらっしゃるかもしれません。

「みなみフレイル予防健診」に参加すれば自分の体力が低下していないか、客観的に把握できますよ。自分の身体の状態をきちんと理解してフレイル予防に活かしていきましょう!

会場はこども動物園近くの「パルシステム神奈川 横浜中センター」です。お申込みは 045-716-0680(六ツ川地域ケアプラザ)まで。お電話お待ちしています。

2025年8月4日月曜日

地域交流便の令和7年8月号(289号)を発行

 今月号の主な内容は・・・

●参加者募集中
・包丁の研ぎ方を学ぼう!
・ヨガ体験教室
・みなみフレイル予防健診

●園だより

●地域の活動紹介
「八聖殿歴史講演会」

●ペットボトルキャップの仕分けボランティア募集!

●あなたの居場所に

●「オレンジランプ」上映会紹介

●六ツ川地域ケアプラザ施設利用団体紹介
「六ツ川吹矢同好会」

などなど。下の画像をクリックすると拡大して見ることができます。ぜひ詳しくご覧ください。



2025年7月21日月曜日

夏休み子ども工作教室

 夏休み子ども工作教室 「まわる♪ まわる♪メリーゴーランドを作ろう!」を7月29日に開催します。

ヒモのねじれでくるくるまわるメリーゴーランドを作って楽しみましょう!


メリーゴーランドがくるくるまわる様子はこちら ↓↓ で見れますよ!

くるくるまわるメリーゴーランド

お申し込みの電話(045-716-0680)をお待ちしています!





2025年7月7日月曜日

地域交流便の令和7年7月号(288号)を発行

 今月号の主な内容は・・・

●参加者募集中
・ちょこっと体験 笑いヨガ
・医師による講座「認知症の現状・症状と物忘れ測定検査」
・夏休み子ども工作教室「まわるまわるメリーゴーランドを作ろう」

●園だより

●地域の皆さんの活動紹介
・ふれあいサロン絆「いきいき美容教室」
・六ツ川大池地区連合「ボッチャ体験会」

●あなたの居場所に

●ボランティアさん紹介

●シニア向け無料スマホ教室開催します

などなど。下の画像をクリックすると拡大して見ることができます。ぜひ詳しくご覧ください。